源清田松野会

  • URLをコピーしました!

 青森県八戸市を拠点に活動したテキヤ組織として知られたのが、源清田松野会でした(*1)。源清田松野会は八戸市に加えて十和田市、岩手県北部の久慈市や二戸市を活動範囲としました(*1)。源清田松野会は、初代・松野喜三郎によって結成されました(*1)。

 1973年相馬正男が、源清田松野会五代目を継承しました(*1)。相馬正男は松野グループを統一し、松野会を結成しました(*1)。おそらく相馬正男は、初代から「分家」及び「一家名乗りした組織(*2) (*3)」を、「松野会」として一本化したのだと考えられます。相馬正男は、松野会2次団体の実子分を集めた「実子分会」を組織内に立ち上げました(*1)。テキヤ組織において実子分とは、「親分候補の者」を指しました(*4)。実子分会とは、2次団体最高幹部達の集まりだったと考えられます。

 1989年以降、源清田松野会は山口組2次団体・浅川会の傘下に入りました(*5)。浅川会は、浅川桂次をトップとし、大阪府吹田市を拠点に活動していました(*6)。1989年12月、浅川会は浅川一家から内部昇格する形で山口組2次団体となりました(*7)。浅川会の出身母体である浅川一家(1984年から山口組2次団体)は、浅川一實を初代とし、福岡県を拠点に活動していました(*7)。浅川一實の実弟が浅川桂次でした(*7)。

<引用・参考文献>

*1 『ヤクザ伝 裏社会の男たち』(山平重樹、2000年、幻冬舎アウトロー文庫), p232-237

*2 『テキヤはどこからやってくるのか? 露店商いの近現代を辿る』(厚香苗、2014年、光文社新書), p141

*3 『ヤクザに学ぶ指導力』(山平重樹、2003年、幻冬舎アウトロー文庫), p239-240

*4 『現代ヤクザ大事典』(実話時代編集部編、2007年、洋泉社), p30

*5 『洋泉社MOOK・勃発!関東ヤクザ戦争』(有限会社創雄社『実話時代』田中博昭編、2002年、洋泉社), p150

*6 『山口組の100年 完全データBOOK』(2014年、メディアックス), p243

*7 『六代目山口組10年史』(2015年、メディアックス), p229

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次