「違法薬物」と「規制する法律」

  • URLをコピーしました!

 違法薬物の種類は多岐に渡りますが、規制する法律も単一ではなく複数あります。日本では「麻薬及び向精神薬取締法」「覚醒剤取締法」「大麻取締法」「あへん法」「医療品医療機器法」「毒物及び劇物取締法」の法律の下に、違法薬物が規制されています(*1)。各法律が対象としているのは以下の薬物です(*1)。

【麻薬及び向精神薬取締法】

・麻薬:モルヒネ、ヘロイン、コカイン等

・合成麻薬:MDMA、LSD等

・麻薬原料植物:コカ、マジックマッシュルーム等

・向精神薬:メチルフェニデート(リタリン)、睡眠薬等

*メチルフェニデート(リタリン)、睡眠薬は「不適正使用」に限り規制

【覚醒剤取締法】

・覚醒剤:アンフェタミン、メタンフェタミン

・覚醒剤原料:エフェドリン、フェニル酢酸等

【大麻取締法】

・大麻草、大麻製品(大麻樹脂を含む)

【あへん法】

・けし、あへん

【医療品医療機器法】

・[指定薬物]亜硝酸イソブチル等

【毒物及び劇物取締法】

・トルエン、シンナー等

 あへん、モルヒネ、ヘロインの原料は、3つとも植物のケシを由来としています。しかし、あへんは「あへん法」、モルヒネとヘロインは「麻薬及び向精神薬取締法」によって規制されています。同じ原料であったとしても、規制する法律が同じという訳ではありません。

<引用・参考文献>

*1 『薬物乱用の現状と対策』(厚生労働省 医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課、2015年11月), p1~2

https://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/pamphlet_04.pdf

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次