大阪戦争で多用された38口径拳銃

  • URLをコピーしました!

  1975~1978年山口組と松田組(博徒組織)の間で、抗争が行われました(通称:大阪戦争)(*1)。両団体とも「攻撃時の武器」として拳銃を用いました。抗争において射殺された人数は山口組4人、松田組7人でした。

【山口組側の死者】

■1975年7月26日の射殺事件(豊中市)(*2) 

・死者数:3人(佐々木組下部団体・徳元組組員3人)(*3)

・射殺に使われた拳銃:オートマッチック式、S&W(スミス&ウェッソン社)38口径(*3)

■1975年9月3日の射殺事件(大阪市南区)(*1) 

・死者数:1人(中西組組員)(*1)

・射殺に使われた拳銃:38口径(*4)

【松田組側の死者】

■1976年10月3日の射殺事件(大阪市中央区・浪速区) (*1)

・死者数:1人(村田組下部団体・大日本正義団トップ)(*1)

・射殺に使われた拳銃:38口径(*5)

■1978年8月17日の射殺事件(大阪市住吉区)(*1) 

・死者数:1人(村田組組員)(*1)

・射殺に使われた拳銃:フィリピン製38口径(*6)

■1978年9月2日の射殺事件(和歌山市)(*7) 

・死者数:2人(西口組組員2人)(*7)

・射殺に使われた拳銃:S&W38口径(*7)

■1978年9月24日の射殺事件(和歌山県)(*8) 

・死者数:1人(福田組下部団体・杉田組トップ)(*8)

・射殺に使われた拳銃:不明(*8)

■1978年10月8日の射殺事件(尼崎市)(*9) 

・死者数:1人(瀬田組下部団体・石井組組員)(*9)

・射殺に使われた拳銃:不明(*9)

■1978年10月24日の射殺事件(大阪市西成区)(*9) (*10)

・死者数:1人(村田組下部団体・大日本正義団組員)(*9)

・射殺に使われた拳銃:38口径(*9)

 計8件の射殺事件のうち6件で、38口径の拳銃が用いられていました。当時のヤクザ組織の抗争において、射殺用拳銃として、38口径が主に選ばれていたことが考えられます。

<引用・参考文献>

*1 『戦後ヤクザ抗争史』(永田哲朗、2011年、文庫ぎんが堂), p198-206

*2 『山口組の100年 完全データBOOK』(2014年、メディアックス), p115

*3 『実話時代』2019年6月号, p107-115

*4 『武闘派 三代目山口組若頭』(溝口敦、2015年、講談社+α文庫), p227-228

*5 『大阪ヤクザ戦争 ~30年目の真実~』(木村勝美、2009年、メディアックス), p67

*6 『大阪ヤクザ戦争 ~30年目の真実~』, p144

*7 『武闘派 三代目山口組若頭』, p270-272

*8 『武闘派 三代目山口組若頭』, p275-276

*9 『大阪ヤクザ戦争 ~30年目の真実~』, p153

*10 『武闘派 三代目山口組若頭』, p301

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次