山健組傘下に入ったテキヤ組織

  • URLをコピーしました!

 1985年以前、北海道ではテキヤ組織が隆盛を極めていました(*1)。丁字家、寄居、源清田のテキヤグループが北海道の「三大組織」として知られていました(*1)。加えて極東、飯島、東京盛代、両国家、花又、武野、梅家、関東小松家、小暮、伸明会、佐藤一家、奥州金子一家などのテキヤ組織が北海道で活動していました(*1)。

  北海道のテキヤ組織の特徴の1つとして、炭鉱街等における賭博業への進出がありました(*2)。1962年北海道ヤクザ組織の親睦団体として設立された「北海道同行会」は、道内における賭場の縄張りを確定することも、設立目的としていました(*2)。

 北海道のテキヤ組織の多くは1985年以降、広域団体の傘下に入っていきました(*1)。山口組の当時の主要2次団体として知られた山健組傘下に入ったテキヤ組織もありました。山健組は1961年、山本健一により結成されました(*3)。後に山本健一は山口組若頭(在任期間:1971~1982年)に就任しました(*4)。山口組五代目組長の渡辺芳則(在任期間:1989~2005年)(*5)は山健組出身でした(*6)。

 北海道のテキヤ組織の関東小松家は、山健組の傘下に入りました(*1)。また東北のテキヤ組織・奥州松前連合会も山健組の傘下に入りました(*1)。

<引用・参考文献>

*1 『洋泉社MOOK・勃発!関東ヤクザ戦争』(有限会社創雄社『実話時代』田中博昭編、2002年、洋泉社), p146-150

*2 『実話時代』2017年9月号, p20

*3 『武闘派 三代目山口組若頭』(溝口敦、2015年、講談社+α文庫), p73

*4 『山口組の100年 完全データBOOK』(2014年、メディアックス), p445

*5 『山口組の100年 完全データBOOK』, p447-454

*6 『山口組の100年 完全データBOOK』,p26

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次