極東会の東北の2次団体として、研谷村上会(山形)、秋田会津家会(秋田)がありました(*1)。極東会はテキヤ組織で唯一公安委員会から「指定暴力団」の指定をされる1次団体です。研谷村上会の前身は「研谷一家」でした(*2)。研谷一家は江戸時代より前の天正時代から続くと言われる老舗テキヤ組織でした(*2)。1961年関口グループの関口愛治の主導により結成された「極東愛桜連合会」に研谷一家は参加しました(*3)。1967年極東愛桜連合会は警察庁の厳しい圧力を受けて、解散しました(*3)。1979年関口グループを主とする極東関口会が結成された際、研谷一家は参加しました。以降研谷一家は極東グループの構成団体として活動していきました。研谷一家は山形県酒田市をはじめとした庄内地方を活動範囲としていました(*2)。後に研谷村上会と改称しました(*2)。
秋田会津家会は秋田市を拠点にするテキヤ組織で、組織名からもともと会津家グループ内の組織でしたが、後に極東グループに移籍したことが推測されます(*4)。
<引用・参考文献>
*1 『洋泉社MOOK・山口組・史上空前の四万人軍団動く!』(有限会社創雄社『実話時代』落合章子・木下明美編、2005年、洋泉社), p68
*2 『SANWA MOOK ウラ社会読本シリーズ⑤ 極東会大解剖 「強さ」を支えるのは流した血と汗の結晶だ!』(実話時代編集部編、2003年、三和出版), p166
*3 『SANWA MOOK ウラ社会読本シリーズ⑤ 極東会大解剖 「強さ」を支えるのは流した血と汗の結晶だ!』, p12-16
*4 『SANWA MOOK ウラ社会読本シリーズ⑤ 極東会大解剖 「強さ」を支えるのは流した血と汗の結晶だ!』, p169
コメント