ベネズエラに密輸されたガソリン

  • URLをコピーしました!

 南米の石油大国ベネズエラ(世界最大の石油埋蔵量を有す国)では2020年時点、ガソリンがコロンビアやブラジルから密輸されていました(*1)。

 報告によれば、ベネズエラの闇市場において「コロンビアの密輸ガソリン」は1リットルにつき1.5ドルで密売されていました(*1)。一方ベネズエラの合法市場ではガソリン1リットルの販売価格は約2~2.5ドルでした(*1)。ベネズエラの人々にとって、合法市場のガソリンは高く(1リットルにつき約2~2.5ドル)、闇市場のガソリンは安かった(コロンビアの密輸ガソリンは1リットルにつき1.5ドル)のです。

 2020年5月中頃のコロンビアでは、ガソリン1リットルの販売平均価格は0.53ドルでした(*1)。密輸業者はコロンビアでガソリン1リットルを0.53ドルで仕入れ、ベネズエラに行き1.5ドルで売り、約1ドルの利益を上げていました。

 「コロンビアのラ・グアヒーラ県」-「ベネズエラのスーリア州」間の辺鄙な道路は、燃料の密輸経路として盛況を呈していました(*1)。闇市場においてガソリン密売業者は「ピンピネロス」(pimpineros)と呼ばれていました(*1)。2022年5月スーリア州都市部の街角ではピンピネロスがガソリンをソーダのペットボトルに入れて密売していました(*2)。

 昔は逆の流れでした。ベネズエラのガソリンがコロンビアやブラジルに密輸されていました(*1)。昔のベネズエラではガソリンは1リットルにつき1セントで市民に販売されていました(*2)。1セントは0.01ドルです。当時ベネズエラのガソリンには「補助金」が付いていました(*2)。昔密輸業者はベネズエラのガソリンをコロンビアなどの外国に密輸すれば、大きな利幅をとることができました(*2)。

 ガソリンがコロンビアやブラジルからベネズエラに密輸された要因としては、ベネズエラの製油能力が低かったこと(原油が精製されて、ガソリンは作られています)、アメリカ合衆国の制裁で外国からガソリンを輸入できなかったことがありました(*1)。ベネズエラ国内のガソリン不足が、密輸横行の背景にあったのです。また近年ではベネズエラ国内のパイプライン(全長1,444km)から燃料が窃盗されており、さらにガソリンが不足していきました(*3)。ベネズエラでは燃料はパイプラインによって石油精製工場から充填センターに供給されていました(*3)。

  しかし2022年後半からスーリア州のガソリン闇市場は崩壊し始めていきました(*2)。背景にはスーリア州が燃料補助金を段階的に廃止したこと、大半のガソリンスタンドの管理を市民に委譲したこと等がありました(*2)。また燃料供給量も増えており、特にイランからの燃料供給量が増えているといわれています(*2)。

<引用・参考文献>

*1 InSight Crimeサイト「Despite Vast Oil Reserves, Venezuela Smuggling Gasoline From Colombia, Brazil」(Venezuela Investigative Unit,2020年5月15日)

https://insightcrime.org/news/analysis/venezuelas-gasoline-colombia-brazil/

*2 InSight Crimeサイト「Inside the Evaporating Black Market for Gasoline in Zulia, Venezuela」(Venezuela Investigative Unit,2023年4月12日)

https://insightcrime.org/news/inside-evaporating-black-market-gasoline-zulia-venezuela/

*3 InSight Crimeサイト「Theft and Corruption Hinder Venezuela’s Oil Industry」(Venezuela Investigative Unit,2023年6月26日)

https://insightcrime.org/news/theft-and-corruption-hinder-venezuelas-oil-industry/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次